収入保障保険・定期保険と医療保険でOKとは...収入保障保険・定期保険と医療保険でOK情報の紹介!

生命保険の選び方・加入見直しナビTop >  生命保険の選び方と見直し >  収入保障保険・定期保険と医療保険でOK

収入保障保険・定期保険と医療保険でOK

【収入保障保険・定期保険と医療保険でOK】

★30代サラリーマンの生命保険らくらくプラン@

・一番手厚い死亡保障が必要なのがこのケースです。夫がサラリーマンで経済的な責任が最も大きいからです。夫が万一死亡した場合、専業主婦の妻で子どもがなければ働ける可能性もありますが、子どもが小さいうちはまず不可能です。ただでさえ父親を失った子どもが、母親までも仕事で失ってしまっては、精神的な打撃は計り知れません。子どもが少なくとも十分成長するまで、中学生になるくらいまではせめて母親が働かなくても生計を立てられるだけのお金を残したいものです

・妻と子どもが二人いるサラリーマンが死亡してしまった場合に、妻に払われる遺族年金は、おおよそ月17万円くらい(子どもが2人とも18歳になると月3.5万円に)。これで足りない生活費と子供の教育費分(主に大学の費用)は、基本的に保険で手当てする必要があります。

・ここで生活費の手当てのために利用したいのは、「収入保障保険」です。夫が死亡したときに月○万円を○歳(夫の年齢)まで受取るという形で契約するので、計画は立案しやすいし保障が無駄なく生命保険料も安いからです。

・子どもの教育費のためには、子どもが生まれた時点で、1,000万円から1,500万円くらい「定期保険」で死亡保障を子どもの年齢22歳くらいまで手当てするといいでしょう。

・「医療保険」は1日5,000円別途で手当てしましょう。妻も同じです。子供医療保険は、3歳くらいまでは地方自治体により医療費無料の所が多いので、それを過ぎてからでいいでしょう。父親か母親の「医療保険」を「本人・子型」にするといいでしょう。保障額は親の保障の6割。「こども保険」は利用せず、教育費は貯蓄で作ります。

・基本的に、以上の保険は全て掛け捨て、保険期間中に何もなければ、1円も返戻金はありません。そのかわり、生命保険料は最低レベルに抑えられます。よく勧められます「定期付き終身保険」は終身保険部分は掛け捨てではありませんが、支払う生命保険料の7割〜8割は掛け捨てとなっています。どちらが得かよく考えましょう。

保険選びで迷ったら??
今最も支持されている保険はこちらです。
ライフステージ毎に保険を見直さないと損しますよ!

生命保険の選び方と見直し

生命保険の選び方と見直しについて説明しています。生命保険を見直す時期や選び方のコツ、女性ならではの見直し、選び方を知る。生命保険を比較して、実際に選び方に役立つよう、分かりやすく解説いたしております。

収入保障保険・定期保険と医療保険でOK関連エントリー

生命保険の死亡保険はどれくらい必要? 初めての保険、生命保険の選び方どうしたらいいですか 生存給付金特約付き保険 払い済み保険・延長定期保険 転換の心得 定期付き終身保険の転換は要注意 転換のメリットは 転換は安易にすると大損の可能性も 「特約」の変更は本人・子型に変えたいときに便利 特約で別種類の保障を 保険商品の希望に合う見つけ方 保障額増額の最も合理的な方法 保障額が大きすぎるときの検討 生命保険をリフレッシュ、大改造しようA 生命保険をリフレッシュ、大改造しよう@ 保険金を自分で受取る保険に加入 医療保険の基本にプラスアルファ 学資保険と個人年金をらくらくプランに追加 収入保障保険と医療保険でらくらくプラン 個人年金をらくらくプランに追加で老後は万全 医療保険と養老保険で夫婦別々にらくらくプラン 終身保険と妻の養老保険をらくらくプラン@に追加加入 収入保障保険・定期保険と医療保険でOK 3大疾病保険終身型で手厚い保障を 医療保険だけと割り切る 終身保険と医療保険で万一に備える 定期保険と医療保険のらくらくプラン 生命保険料の支払免除とは? 生命保険料は家計総額の何割位が適当? 病気だと生命保険に加入できない? 生命保険料の見直し方法 生命保険の転換とは? 生命保険は若いうちに加入した方が得? 生命保険は女性に必要? シングルライフに生命保険は? 生命保険料は保険会社によって違う? 外国生命保険に加入は? 危ない保険会社の保険の解約 生命保険の解約 契約者貸付と住宅ローン 契約者貸付 保険の失効と復活 生命保険解約の損得 保険料が払えない時